宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    タイムスリップ・母校・・・北竜湖山荘

    更新 : 2018/6/28 6:48

    大学に入学直後、フレッシュマンCAMPで訪れたここ≪北竜湖山荘≫が

    一般に開放されている日帰り温泉施設(宿泊施設もあり)に

    ====いいやま北竜温泉 文化北竜館====に代わってから

    50年ぶりに・・・館内に入りました。

    当時の面影は館内には見つけられず・・・いや、新館ですから、あるはずもなく。

    新館4階が温泉施設となっていて

    毛無山の麓の北竜湖を望められ

    学生時代を

    想い出しながら

    心地よい露天風呂に浸ってきました!

    写真はSUPで

    弁天島付近まで漕いで楽しんでいる若者たちと

    静かな湖面に写し出された木々が当時を振り返らせて貰いました。

    野沢温泉と低い尾根を挟んだ向こうとこっちですが静かな温泉施設です。

    25度なので加温加水ですが

    のんびり入浴にはお薦めです。。。

    ハート型をした池(湖)なので≪恋愛成就≫すると言われのある天然池なのです。

    今年も当然ですが

    新入学の学生たちは≪フレッシュマンキャンプ≫で5月いっぱい

    各学部ごとに訪れていたそうです。

    当時の大沼淳学長は

    理事長になられ90歳になられご健在とお聞きしました。

    気持ちは当時に・・・タイムスリップしてきました(苦笑)






    温泉部分は≪貸し切り≫でしたので

    写メさせていただきました。

    日帰り入浴:AM11:00--PM5:00
    日帰り入浴料
    大人:500円 子供:300円
    (レンタルタオル別料金:バスタオル 200円 フェイスタオル 100円)

    貸し切りですから・・・

    内湯もパシャ!

    玄関脇には無料の≪あし湯≫が用意されていました。

    足ふき用のタオルも常備されていて

    何も持たずに立ち寄っても安心ですね。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。