宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
神々しい静寂の小菅神社 ◆ 夏旅のご提案 ◆
更新 : 2018/6/28 7:57
伝統のある修験場≪小菅神社・奥社≫入り口付近だけ足を踏み入れてきましたが
信濃三大修験場と言われるだけあって
鳥居をくぐった先は
すぐに石畳の階段が続く杉並木800mを登って行きます。
三大修験場のひとつ≪戸隠神社・奥社≫参道にも似た?!杉並木でしたねぇ。
トレッキングシューズを履いていなかったのでここで中止です。残念。
梅雨時は
石段が濡れているので滑りやすいので
足元からしっかりと準備しないといけませんね。
当日は
日帰り温泉巡りの予定で出かけたので足元は不備でした。。。
https://www.iiyama-ouendan.net/special/walk/
奥社参拝あとは≪小菅山1047m≫山頂経由で北竜湖に下山も可能!
神々しい森の中をトレッキングも良いかも?!
熊の出没看板ありなので
熊除け鈴をご持参くださいね
奥社まで
1260mの道標
社務所に通じる杉並木は
徒歩で。。。
カムループスでは
無料で≪熊除け鈴≫の貸し出しをしています。
ちなみに
≪北竜湖≫と≪小菅神社≫を結ぶ道路が
二年前に整備されて
舗装路となっています。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す