宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
涼を求めて山岳ドライブ〜北アルプス絶景を展望
更新 : 2018/7/4 22:56
北アルプスの
山の図鑑ではないかと思うほど
素晴らしい北アルプスの山並み!
ここは
≪大望峠≫県道36号線。。。
信濃町から信州新町までの県道にあり
標高1055mにある展望台で
意外と知られていない穴場的存在です。
長野IC下車し
右折して国道19号をまた左折して
オリンピック道路となります。
有料道路200円を走り、
おやきの里≪小川村≫に差し掛ったら
県道36号で≪鬼無里≫に向かう途中の絶景はぜひ、
ご覧いただきたいアルプスの絶景です〜♪
7月なのにまだ雪を覆った山並みは≪北アルプス≫。。。
写真の山は右から
・ 五竜岳 2814m
・ 鹿島槍ヶ岳 2889m
・ 爺が岳 2670m
などなど連なります。
毎年、行きたくなる≪八方池≫行き。
シニアな足にはちょうど良い距離の登山です。
写真の右のほうには
白馬三山がとーーーんと控えているのですが
ここ≪大望峠≫からは一夜山の影になっています。
白馬鑓ケ岳、蓮華岳、白馬岳は残念ながら
見えないのです。
が、
小川村からは
美しい山並みががっつり展望できます。
アップにした≪五竜岳≫です
ここに
知人の山岳ガイドが眠っています。
北志賀には
間違えやすい≪北志賀竜王≫があります。
同じ日に
女子会のひとりが≪白馬岳≫に登っていました。
そこには
≪ツクモダケ≫
≪ウルップソウ≫
≪こまくさ≫
そして
≪雷鳥≫に出遭える山行きだったとのこと。
羨ましい〜♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す