宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    涼を求めて高原へ〜妙高いもり池

    更新 : 2018/7/7 11:33

    記録的な大雨が続いていますが

    みなさまの地域では

    災害被害は大丈夫ですか?

    台風お見舞い申し上げます。


    里山の農家さんは

    「恵みの雨も多すぎて田んぼの苗が心配だ。」と。

    いつもは静かに流れる≪古海川≫も

    水量が多くなってきましたが

    雨の合間に≪ほたる≫を見に行ったら

    「頑張って数匹、飛んでいたわよ。」んでと・・・。

    ≪火垂る≫見物も旅のひとつになっていらしたようで

    お客さまにお見せしたかったなぁ〜ッ。


    先日、≪ヒツジグサ≫のその後を知りたくて

    対岸の山すそにある≪妙高・いもり池≫に

    行ってきました。

    残念だけれど

    2年前に絶滅してしまった≪ヒツジグサ≫は

    いもり池には存在せず・・・。

    ビジターセンターで

    いただきものの≪ヒツジグサ≫がひっそりと栽培されていましたが

    花期は終わっていて

    待望のお花には会えませんでした。。

    水蓮の勢いに負けてしまった野生種の≪ヒツジグサ≫に

    出遭える日を心待ちにして

    湖面の水蓮で我慢・ガマン。。。

    逆さ妙高山が

    水面を揺らす風で写せませんでしたが

    蔓延っていた外来種の≪水蓮≫も大分、駆除されているので

    晴れたら絶景となります

    これ以上、広がらないで!

    水蓮はスイレンで可愛いのです。

    妙高山が見た下ろす≪いもり池≫周囲500mの遊歩道を散策を

    お楽しみ下さい。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。