宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
秋の信州の歩き方〜農家レストラン
更新 : 2018/9/17 13:12
2018年9月17日 敬老の日
外気温 17℃ 曇り
夜中は雨だったので若干蒸し暑い?けど爽やか。
梅雨時のような≪秋の長雨≫な日が続いていて
秋野菜や農作物の出来栄えが心配になるほどです。
カムループスにお車でお越しの際は
上信越道・信州中野ICで下車していただき
【北信五岳道路】と名付けられた広域農道で信濃町まで
お越しください。
この道路は
国道18号をショートカットして信濃町まで開通しているのです。
晴れていると途中からリンゴ畑の中に差し掛かると
どどーーーーーんと聳える≪信越五岳≫が見渡せるのです。
そして
まもなく走ると右側に≪さんちゃん≫の、のぼり旗が眼に入ります。
広い駐車場は
飯綱町さみづ農産物直売所。
右端の平屋の建物が 農家レストラン【食ごよみ日和】
地元のかあちゃんたちがガンバッています。
≪いいづなご膳≫ 1200円
玉子ふうふう?が気になっていただいてきました。
ふわふわ食感が楽しい飯綱の郷土食“玉子ふうふう
確かに「ふうふう」しないと食べられないほどあっちちちでした。
● 8月〜12月20日
9時30分〜17時
〒389-1204
長野県上水内郡飯綱町
大字倉井2891-4
電話: 026-253-0033
右手前から・・・天ぷら りんごや青じその実の天ぷらは旨し
右上が・・・玉子ふうふう
中央の小鉢
高野豆腐や野菜の煮物
具たくさんの汁
農家のかあちゃんのおばんざいはいかが?
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す