宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    冬の花わらび?!

    更新 : 2018/10/28 20:57

    5℃の外気温の早朝に

    野尻湖にお送りしたゲストさまと周遊道路で見たもみじの色づきに癒されて

    青空になりそうだったので

    ボートから早めに下船して観光してお帰りになられるとのこと。

    今、とつてもキレイな絶景を味わえますね。


    ≪冬の花わらび≫を見つけに標高1300mまで上げて

    見つけました。

    ハナヤスリ科ハナワラビ属のシダ植物で、学名は Botrychiumternatum

    食用ではないようなので≪観賞用≫なのですね。。。

    もうすぐ

    冬枯れして雪の下に。

    山菜の≪わらび≫に似ているような?似ていないような?

    園芸店で観賞用として販売されているそうです。

    大地の牧草地帯に出ているので

    冬枯れの様子と≪宿り木≫と≪花わらび≫探しに

    青空に誘われるがままに笹ヶ峰まで外遊び。

    その前に≪苗名滝≫の紅葉リサーチは少しだけ冬枯れしていましたが

    人・ひと・人で吊り橋が揺れる揺れる!

    日曜日にでかけたのが初めてだったので

    観光地で≪人酔い≫しました。

    今週末の≪文化の日≫まで紅葉はぎりぎりとなってきました



    ≪宿り木≫探しに笹ヶ峰牧場へ

    葉っぱの落ちた大木の柳やシラカンバに残されている≪宿り木≫は
    オレンジ色の実を付けて寒そうにしています
    20個以上もある≪宿り木≫

    そして
    20本以上もある≪宿り木≫を抱えた大木たち

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。