宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    次々とオープン予定の近隣スキー場

    更新 : 2018/12/13 6:10

    屋根に積もった雪が
    自然落下するざざざーーーーっの音で目が覚めると
    未だに
    ゆっくりと雪が舞っています!

    午後からの積雪は20cm程度。
    雨で融けてしまった道路にも再び雪国仕様となりました。

    2018年12月13日 (木)
    AM6:00現在
    外気温は再び
    氷点下になり≪−2℃≫を寒暖計は指しています。

    軽デッキバン車を初めての車検に出している間に
    野沢温泉の友だちの旅館のお風呂をいただくために
    お邪魔してきました。

    帰り道に
    千曲川沿いにある≪道の駅≫花の駅ちくまに立ち寄って
    スキー場情報をゲットしてきました。
    各種割引券やゲレンデ情報のパンフレットなどなど。

    道の駅より10分も走れば【野沢温泉スキー場】があり
    すでに一部オープンしています。

    今週末オープン予定が
    【斑尾高原スキー場】
    と、
    【さかえ倶楽部スキー場】です。

    来週末にオープン予定が
    【木島平スキー場】
    と、
    【戸狩温泉スキー場】ですね。

    タングラム斑尾スキーサーカスは
    まだ決めかねているようです。

    今朝の積雪は20cmありますので
    除雪機が
    今季2度目の出動です。




    元湘南でレストラン経験のあるオーナーの友だちは
    生まれ育った大磯に多く
    りんごのお礼に毎年、届きます≪湘南みかん≫は

    みかん栽培の北限だそうで
    やや酸っぱいので、年明けころが食べごろだそうです。

    遠慮なく籠の中に手を伸ばしてくださいね


    元湘南出身のオーナーシェフのお話が出たので
    今は珍しくなった≪湘南電車≫が今、
    北しなの鉄道で使用されていて
    何度も見かけます。

    この旧東海道線の電車が人気だそうで
    晴れると
    古海踏切辺りや
    国道18号線に架かる≪妙高大橋≫と交差する辺りでも
    カメラマンを見かけます

    夕べの吹雪の様子です

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。