宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
見ごろ・摘みごろ〜
更新 : 2019/4/21 6:54
2019年4月21日(日)曇り
外気温 8℃ 氷点下気温ではない日が1週間続いています。
まさかの
霜が降りたり、雪が降ったりしないと思われますが・・・。
この気温に慣れると肌寒さを感じてしまう雪国暮らしです(苦笑)
カムループス創設30年弱以来、
ゴールデンウイーク中に薄っすらと小雪が舞ったことがありましたが
今週も温暖な温かい日が続くようなので一先ず安心。
里山に山菜の芽吹きの様子リサーチにでかけると
道路脇には
路上駐車して山菜採りをする車が多くなってきました。
先週は春の気温が続いたので山菜たちも一気に芽吹き始めたのです。
カムループス周辺は
スキー場脇なので、思わぬ3月・4月の降雪で残雪が多いのですが
冬が始まる前の予報は≪暖冬・小雪≫だったような?なので
里山は
一気に春になり、山菜も次々と芽吹く種類を楽しめるのですが一気です(苦笑)
・ ふきのとう
・ こごみ
・ アマドコロ
・ こしあぶら
・ タラの芽
・ よもぎ
・ いたどり
・ トリアシショウマ
・ うど
新緑の春を食卓にもいかがでしょう
お勧めは
道端で目につく≪ふきのとう≫の育った姿ですが
これが意外と美味しくいただけるのです。。。
柔らかくて収穫も楽です。
収穫するときも
茎が「ポキッ。」と、いい音を立てて採れますので
それも楽しみの一つですね。
皮を取り除き
水にさらして灰汁抜きして
炒め煮に。。。
蕗の味わいとは違って
美味しくいただけますので
ご自分の手で摘む楽しみも加わり楽しいですよ
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す