宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
いつの間にか≪秋近し≫・・・
更新 : 2019/8/20 16:24
2019年8月20日(火) 曇り
外気温 21℃ 湿度の高い朝は恐怖です。
お部屋の掃除を始めると滝のような汗が
じわじわと流れて来ます。
お客さまが早めのチェックアウトされたので
プランターの手入れをしていると
ぽつりぽつりと大粒の雨が降り出し
本降りに・・・
夜半からの雨の音に目が覚めて
開いている出窓を閉めて再び睡眠タイム!
涼しいを通り越して肌寒い風が入り込んでいる高原のログハウス!
でも、でも
湿度80%の室内は
≪除湿≫させていただいています。
お客さまからひと言がグサッと・・・刺さっています・・・。
ログハウスが好きであっち・こっち泊りに行っているけど
エアコンのないログハウスもあって
高原なのに
まるで灼熱地獄を体験したと。
(カムループスのことではございませんが。)
出される食材に不安を感じながら食べたので
旨かったのか?覚えていないと。
カムループスでは
全室エアコン設置されていますので。。。(苦笑)
そんなことおっしゃるゲストさまは
別荘をフルログで
セルフビルドでログハウスで建てようと研究されていらっしゃるそうです。
奥さまは「暑がり」で
ご主人はアウトドア派なのでエアコンの必要はないと・・・
いつも言い合いになるそうです。
温暖化の影響は大きく
カムループスの建つ標高800m弱の高原では
朝は20土前後ですが
日中は30℃越えもあったりと
エアコンが必須アイテムとなってきているのが現実です。。
ゲスト様の別荘が
素敵なログハウス造りで実現されますように。
霧のを中
送迎です。。。
気温が下がって
カムループスの夏は終盤のような気温です。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す
20