宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
癒されて信州〜戸隠神社
更新 : 2019/9/23 7:27
おみくじ発祥の神社・戸隠神社ですが
五社全部、参拝できれば言うことなしなのですが
どれか一つお薦めは?と
言われれば断然のお勧めは奥社です。
樹齢700年とも言われる参道の一部の杉並木は厳かさが伝わる。
神奈川県出身のシニアなスタッフには馴染みの
箱根の杉並木も素晴らしいものがありますが
深い森の中を進む静寂の杉並木はパワースポットと言われる所以でしょう。
これから紅葉のシーズンは混雑が予想されるので
観光シーズンは駐車場がすぐに満車になってしまうので
戸隠巡回シャトルバスを使って参拝されるのがお薦めですね。
戸隠スキー場を出発し20分〜30分間隔で
・戸隠スキー場
・奥社入り口駐車場
・鏡池(10月のみ)
・中社西駐車場の3〜4か所を巡回します。
奥社(おくしゃ)
中社(ちゅうしゃ)
宝光社(ほうこうしゃ)
九頭龍社(くずりゅうしゃ)
火之御子社(ひのみこしゃ)
と、五社を参拝できれば言うことなしですが
断然お薦めは
やっぱり、総本山の奥社でしょうか
直線的な参道はなだらかで軽い傾斜なのでいつの間にか
中間地点の赤い≪隋神門≫に到着します。
さぁ〜この先は
800mほど続く≪杉並木≫です。
のんびり・ゆったりと
紅葉の戸隠高原に点在する戸隠神社を巡って下さい
隋神門も苔生して厳かさで出迎えてくれます。
この先に続く杉並木は
心地よいグリーンシャワー満載です
戸隠連邦西岳方面を背景に
妙高戸隠連山国立公園の道標が鏡池に新設
連休やこれからの紅葉シーズンには
人の多さに驚きます
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す