宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
晩秋の野尻湖ビュー
更新 : 2019/10/27 11:54
2019年10月27日(日) 小雨
外気温 10℃
朝晩は
10℃前後になりますが
紅葉前線はすでに
カムループス周辺まで降りて来ています。
が、
真っ赤に色づく≪ナナカマド≫も
若干、色付が鮮明ではないのです。
真っ赤になる前に
オレンジ色の時季に雨・あめ・雨の日々が続き
≪秋の長雨≫続いているのです。。。
野尻湖越しに見える山々は
中心より左の手前の山は
カムループスの建つ斑尾山。。。
そして
すぐ後ろは高社山(たかやしろ山)木島平スキー場のある山ですね。
1770mのロープウエイを降り立つ≪そらテラス≫のある駅舎は
雲海の上に突き出る可能性の高い北志賀竜王の山。
右には
笠岳からの志賀高原の山々が連なっています。
そして
右端には
根子岳・四阿山が見渡せる最高のロケーションが待っています。
道路は
≪笹ヶ峰高原≫に続きますが
笹ヶ峰の紅葉は
終盤を迎えていてサクッサクッ・バリッバリッと落ち葉の絨毯が
広がっています。
雪が降るまでお楽しみいただけます。
たくさんの≪やどりぎ≫が付いたブナの大木が
何本もあって
≪やどりぎハンター≫には
極上のエリアとなっているようです。
≪笹ヶ峰牧場≫入り口すぐです。
写真は
昨年10月27日の様子です。
野尻湖上から見渡す紅葉に輝く山並みも晩秋の景色に。
今週末が見ごろを迎える
野尻湖周遊道路をゆっくり回ってみましょう
野尻湖畔には
レンタル自転車もございますので
ご利用下さい
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す