宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
早く咲き出して管理人さんも間に合わず?!
更新 : 2020/3/22 15:18
かたくりの自生地で
長野県からも多くのカメラマンが訪れる
お隣・妙高市にある≪観音平古墳群≫のかたくりも
今週中には
見ごろを迎えそうに咲き始めていました(3/21現在3部咲きかなぁ?!)
駐車スペースは
上手に停めれば5、6台は駐車できるのですが
特に線が引かれているわけではないので
無法駐車となっていましたねぇー。
行政の管理なのか?
この連休前にブルーシートを外してもらいたかったなぁー。
ブルーシートで雪除けで覆われた案内板が
目立つていました。
石像とブルーシートの案内板の間を登ってすぐに
≪かたくりの花≫が姿を現します。
遊歩道は狭いので
≪ど根性カタクリ≫を避けながら前に進んで行くと
地面に頬が付きそうに
膝も付いてうつむき加減のカタクリを撮るのでしょうか?
「きっと、一輪・二輪踏んでいるだろうな?」と
つぶやきながら
ひとり写メして自生のカタクリたちを楽しんできました♪
今月いっぱい
春の妖精が癒してくれそうです。。。
このエリア一面に咲き誇るカタクリは
それは、それは、見ごとですよ
ほんの50mほど進んだ小高い丘は
日差しが当たるので
早めに8部咲きとなっていて
車の台数×2人くらいの人で賑わっていました。
一面が濃いピンク色の絨毯を敷き詰めたように
咲くのは
今週末ころでしょうか?
立ち入り禁止の立て札もなく・・・
ロープで囲われているわけでもなく・・・
「みなさんの足元にカタクリは咲いていないのですか?」
と、
言いたくなるほど
大人のモラルに欠けている方々に「いらッ!」としたのは私だけ?!
妙高市の回し者ではございませんが・・・
なんだかなぁーー
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す