宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    公園の春〜イワカガミ

    更新 : 2020/4/5 8:03

    日本海を望む小高い山全体が公園となっていて
    恒例となっている運動不足解消のための公園歩き。。。


    カムループス周辺は
    まだまだ雪景色なので
    気持ちが上げられず、どうしても色づき始めた春探しに下山。


    と、言い訳じみてますm(__)m
    そんな
    1日の行動範囲の長い中・・・
    可憐な春がまた見つかりました。


    ここは
    上越市≪五智公園≫。


    親鸞聖人が上陸したと言われる地でもあり
    石像が日本海を望む丘に建てられています。


    例年だと
    駐車場周りの≪さと桜≫が咲いているのですが
    なんと言うことか?!
    がっつり蕾でした。


    先ず、
    どこよりも早くスタッフが一番初めの≪水芭蕉≫の開花を確かめる場所で
    今回も咲いていました。


    キャンプ場方向に足を運んで行くと
    なんと
    ≪イワカガミ≫が咲いている!


    なんと
    今、咲き誇る春の妖精は≪イワカガミ≫でした。


    そして
    ≪ショウジョウバカマ≫も
    ところどころに咲き
    ≪タチツボスミレ≫や≪すみれ≫の仲間も数多く咲いています。


    彩りが春の賑わいとなっています。


    そんな鮮やかな中に
    ≪トキワイカリソウ≫が咲き
    不思議な花容に癒されてきました。。。


    隣接のゴーカートが楽しめる公園では
    春休み中の子どもたちの声が響いていました。


    公園内は
    標高100mにある展望台がリニューアルされて
    360度のパノラマは
    南西側の北信五岳から
    東には米山から続く
    湯沢方面の山々と信越トレイルの続く鍋倉山など
    パノラマは素晴らしい!


    晴れると佐渡島が目の前に迫ってきます。

    広大な公園内で
    すれ違った男子が1名だけでした。


    やっぱり
    ヒンシュクかなぁ〜


    曼殊沙華のような色合いの≪ショウジョウバカマ≫を発見!
    同じ色あいを探すのが難しい。


    淡いクリーム色の≪トキワイカリソウ≫が
    イワカガミと同じ数ほど
    ところ狭しと咲き誇っていました


    ≪シュンラン≫も発見!
    弱弱しい花容で、踏まれそうな道端に発見!

    花容が
    蘭ランなのですよねぇー

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。