宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
春景色
更新 : 2020/4/6 7:08
2020年4月6日(月) 雪
外気温 ±0℃
晴れたら春の爽やかな空気を胸いっぱいに吸い込んで
活力UP♪
三寒四温で
不安定な気温の日々が続いていますが
深夜に降雪予報は
何気に「今ごろ雪は降らなくていいッ。」と呟く。
スキー場もCLOSEして
ゴルフ場オープンに向けてゴルフ場関係者は
忙しく準備に追われているのを散歩しながら見ていると
積雪で仕事が捗らず・・・雪はもう、いらないですね。。。
妙高サンシャインゴルフ倶楽部のコース内の池に写り込む
≪妙高連山≫と≪満開の桜≫を撮りに多くのカメラマンが
訪れる道路沿いからのショット!
さくらの開花は1部咲きで
今週末までに満開になるでしょうか?
昨日の朝の積雪と今の冷え込んでいる気温。。。
そんな中、
高田城址公園の桜も
ほぼ満開になるとの風の便り♪が届き
またまた上越市高田まで満開の桜をリサーチに!
4月3日に訪れた高田城址公園は8部咲き・・・
上越市高田駅前通り・本町の雁木通りで
手作りパン屋を開店して8ヵ月目の知人から
レアな情報をGETできるので
今まで以上に
春が待ち遠しかったのです。
が、
新型コロナ感染症の感染拡大が恐れて
不要不急の外出自粛するように要請されて
1ヵ月以上経過しているにも関わらず、一向に収束に向かわず
反って
増え続ける感染拡大している現状に苦慮してしまいます。
如何に
カムループスも含む観光業もダメージを受けて居る訳ですので
集客のご案内を躊躇っております。
どうぞ、お出かけくださいとお誘いできないもどかしさに
ご容赦くださいませ。
妙高連山の全容を
妙高市板倉より写メしてみました。
左端に黒姫山。
からの右端の焼岳までの
妙高アルプスと言われる由縁の全貌です。
妙高市新井を流れる貢川沿いの桜並木と妙高山のコラボは
国道18号を走っていると目に留まります。
日帰り温泉≪かわら亭≫すぐそばの桜並木もいいものです♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す