宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
トンネルを抜けると・・・信州再発見♪
更新 : 2020/6/3 6:32
北しなの鉄道沿いに古間駅から牟礼駅方面に徒歩10分。
そこに現れる【旧戸草トンネル】があります。
旧信越本線(北しなの鉄道)沿いで
明治時代(1887年)に造られた隧道【旧戸草トンネル】です。
レンガと石積み造りの
まるで映画の中にタイムスリップしたかのようなトンネルです。
徒歩だとちょっと怖い感がします(苦笑)
トンネルを抜けると
【蛍の乱舞する小川のほとり】芋川用水路に到着です。
カムループスの建つ・信濃町には
≪ホタル≫の飛び交う小川がいくつもありますが・・・
ご紹介したいホタルの里は住民の保護活動で復活を見せた信濃町でも
南に位置する【戸草エリア】なのです。
ホタルのために
足元を照らす懐中電灯や携帯電話の灯りも遠慮して欲しい場所なのです。
ボランティアの方がひとり案内されていますが
なるべく案内に従って下さいね。
今年は新型コロナ感染症拡大防止で外出要請が解除されましたが
鑑賞できるかな!?
動植物たちも
季節は廻りますので待ってくれませんね!
季節の巡るスピードが早いので
≪長野県民限定ふっこう割≫をご利用になって
ぜひ、カムループスにお泊りいただき
小さな緑色の光を放す【ゲンジホタル】に癒されましょう〜♪
すーーーーッ、ふわぁ――――ッ
いかがですか?
綺麗な河川に潜むゲンジホタルの乱舞する幻想的な中に
身を置いてみましょう!?
6月・7月は
これからどんどん増えて来ます、ゲンジホタルたち〜♪
2000匹とも言われる数のゲンジホタルの行き交う【戸草集落】がお薦めスポットです。
白色っぽい服装だと蛍が近寄って来るようです!
何を間違えたのか?手に止まったゲンジホタル。
そぉーーーっと
飛ばせてあげました。
芋川は
農業用水路で田植えの終わったので
流れがそれなりに多くなっているようです。
ホタルのために
灯りは極力着けて欲しくないので
落ちないように!
昼間は見ることのできる案内板ですが
ホタルが舞う時間帯は
灯りを付けられないので見ることができませんね
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す
20