宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
根曲がりたけ〜信州再発見
更新 : 2020/6/5 4:54
初夏の山菜が今、真っ盛りです。
孟宗竹のたけのこのシーズンも終盤を迎えるころ
寒冷地の≪筍≫のシーズン到来です。
≪千島笹の子≫→ →≪根マガリタケ≫≪姫竹≫と別名の方が有名ですね。
今年は
新型コロナ感染防止のため登山禁止となっていたので
信濃町在住者が参加できる山菜採り組合の方針で
入山許可証の発行がされませんでした。
それでも
召し上がりたい方には
この時季のカムループスの食卓に登場する≪根マガリタケ≫が登場するのは
保存瓶で保存してあるものと
道の駅で購入したものでお許し下さい。
この時季のお楽しみなのですが・・・今年に限り残念です。
根マガリタケの一番人気の≪焼きタケノコ≫は
マヨ味噌に八幡屋磯五郎の≪七味≫を混ぜ合わせたソースでいかが?!
信州の消費率がナンバーワンと言われる
ホームセンターの店頭にも並ぶ≪サバの水煮缶≫は
信州のタケノコ汁には欠かせない食材なのです
この根マガリタケは
土壌の違う場所で採ったもので
根元が紅くないので
若干柔らかなのです
腐葉土の多い黒姫山の根マガリタケは
柔らかくて灰汁も少なく美味しいので
遠路はるばる、
道の駅に買い求めるファンが多いようです
健脚の持ち主は
通常ですと林道を車で行ける許可証が発行されるのですが
今年は禁止なので
徒歩で登って行くのだそうです。凄いですねぇー
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す