宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏野菜が・・・夏が遅いカムループスに着弾♪

    更新 : 2020/6/10 6:03

    毎年、渓流釣りが解禁となる時季にお越しになる
    横浜からのお客さまが
    仲間のおひとりが体調不良のためと
    新型コロナ感染症漢代帽子のため
    特別警戒地域なので越県して外出禁止なのでお越しになれません。

    そこで
    ご自身が育てていると言う
    横浜の畑で採れ始めた≪夏野菜≫を送っていただきました。


    カムループスの建つ・北信州の畑では
    すくすくと
    夏野菜たちが育っている途中なのです。


    じゃがいもの花も咲き出し
    雨降りの日が少ないので緑の具合が遅れ気味??
    天気予報では
    明日からしばらくの間
    ≪雨≫予報なので
    植物の成長が楽しみです・・・


    カムループスでは
    畑は
    農家さんに返上して10年。


    休業要請を受けて
    お休みしている間に
    畑仕事に精出すご同業の方も増えて
    里山の休耕田は賑わっているほどです。。。


    そんなみなさんの姿を横目に通り過ぎる快適な軽四輪車の
    行先は・・・
    美味しいランチのできるカフェ・・・
    いやいや、
    ここは田舎なのでおしゃれなカフェは見つからない。
    ので、
    カフェのリサーチは若いスタッフにお任せして
    シニアなスタッフは
    蕎麦にGOです。


    やっぱり
    戸隠に車は向かってしまいます・・・・





    ざる蕎麦
    蕎麦は
    戸隠の特産品の≪根マガリタケ細工≫のザルに盛られて出てきます。


    一口ぐらいの量ごとに束ねて
    5束をひとつのざるに並べた独特の盛り方で出てくることに気づきます。
    戸隠ではこれを「ぼっち盛り」と呼んでいます。


    語源は諸説ありでよく解りません

    戸隠神社奥社の参道入り口付近から
    人が少ないことが見えています。

    有料駐車場は
    ガラガラと空いています

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。