宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
並んだトンネルの向こうには…
更新 : 2020/6/22 6:27
移動の自粛が解けて初めての週末はいかが過ごされましたか?
夏至の日の部分日食をご家族でご覧になったり・・・
県を跨いで観光地に行ったり・・・
ウイズコロナの新しい生活様式を
青空の中、楽しめたでしょうか??
例年、
田植えの終わった田んぼの用水路で
乱舞するホタル姿に癒される信濃町のホタルスポットの
目印の二つのトンネルを
昼間の県道から見える場所から撮ってきました。
左の大きい方が【北しなの鉄道】の古間トンネルで
右の小さい方がレンガで作られた【戸草トンネル】
単線のトンネルは
電車に乗って通過するとトンネルの壁にかなり近く感じる
石積みでアーチの部分がレンガ造りとレトロ感たっぷりです。
徒歩でひとり歩きは怖い!
車も交互出来ませんので
侵入の早い方に譲りましょう。。。
さて、
この【戸草トンネル】を抜けると
ホタルの水辺(芋川)用水路に到着します。
7月になると
ホタルの灯で真っ暗な芋川用水路沿いの小路を
歩けるのです。。。
基本、ホタル見物に灯りはNGです!!
地元のボランティアのみなさんが管理されているので
小川のほとりも
日中見ると下草刈りされていて
夜露に濡れることもなく歩けるのです。
長野県は大自然がいっぱいです。
新緑の緑と
深まりつつある深緑の
【みどり効果】で疲れた自分に
ご褒美をあげてみませんか?!
夕食後にご案内いたします
(マスクの着用の上)送迎車にご乗車下さいませ
携帯画像で
ふたつのトンネルが見にくいので
露出をいじってみました。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す