宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    高原の湿原は今・・・

    更新 : 2020/6/25 8:05


    華奢ないでたちの【トキソウ】が咲き出しています♪
    斑尾高原エリアにある【沼の原湿原】は花処なのです!


    今、6月の様子は・・・


    駐車場より先の道路は
    去年10月の台風19号の被害で道路が決壊土砂崩れで
    通行止めとなっています。
    沼の原湿原まで行けますのでご安心下さいくせ。


    木道歩きが始まると
    湿原ですので可愛いお花が咲いていても
    近づいて写メは出来ませんのでご注意下さいね。


    昨日も
    足元が汚れた方をお見掛けしました!


    時計と反対周りのシュートコースを選び
    工事中の大型重機が動いているので
    【熊よけ鈴】は必要なかったかなぁ〜


    【オニシモツケソウ】が一部咲いていましたが
    たくさん蕾をつけていましたので
    来週には満開となりそうです♪


    木道に入ると
    【カキツバタ】が終盤を向かえていて
    ぽつん・ぽつんと咲いていた程度。


    【サギスゲ】が風に揺れてふわふわと一面に咲いています。
    その傍らには
    【サギソウ】も一緒にふわふわと揺れてます。


    緑が濃くなり初夏の葉っぱたちに交じって
    ピンク色の小さな容姿で頑張っています。


    蘭の仲間は
    小さいながらも品格があり、優雅さは湿原の花たちの中でも
    際立って美しい♪


    お出かけください、高原の湿原に。








    名前は怖いけど、花容は可愛い【オニシモツケソウ】
    蕾がたくさんつけていて
    来週には満開になるでしょうから
    ふわりふわりと風に揺られる姿が見られるでしょう



    これから咲き出す【ミズチドリ】も蕾をいっぱいの個体がたくさん!
    楽しみです!

    ・・・可愛いちどり類の花容は素敵です





    色鮮やかな【ニッコウキスゲ】も満開を少し過ぎていますが
    遅咲き株は見ごとでした。


    ワタスゲとは少し違う【サギスゲ】。
    穂が≪鷺≫のようなので名付けられたそうです

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。