宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
癒しの信州の旅〜善光寺
更新 : 2020/7/9 7:04
一生に一度は参れ善光寺
遠くとも一度は参れ善光寺
花溢れる信濃路の春
善光寺最大の盛儀として有名な
数え年で7年に一度の「善光寺御開帳」。
秘仏である御本尊の御身代わり「前立本尊」を本堂にお迎えし、
約2ヶ月にわたって行う壮麗な行事です。
数え年で7年に一度
2021年4月4日〜5月30日の57日間と決まりました。
秘仏である御本尊の御身代わり「前立本尊」(鎌倉時代・重要文化財)を
本堂にお迎えして行う「善光寺前立本尊御開帳」。
御開帳の発祥に関しては諸説があるという。
少なくとも江戸時代の頃から、
地元の商人たちが商売繁盛などを願って開催を請願するのが慣習になっているという。
仏都の春、御仏とのありがたいご縁が生まれます。
併せて行われる【ご縁(日)】で1日たっぷり善光寺でお過ごしください。
一歩、
参道の裏道を通るとランチのできるお店がいくつもあってご希望の旨いお店を探し出せますよ
善光寺御開帳にぜひ
コロナの収束を願ってお参りしましょう
前回の6年前の様子ですが
回向柱に触れてご利益をいただく列もできるです
ぜひ、来年にお越しください
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す