宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
GOTOトラベルクーポンをフル活用はこれから!
更新 : 2020/9/26 10:18
高原は秋のお花でいっぱい♪♪
2020年9月26日(土)
外気温15℃と秋の気温が続いています。
国道で標高が一番高い【渋峠】から紅葉は始まっています。
国道292号線が通る志賀高原・芳が平湿原を見下ろす天望地点の草黄葉は
雪が舞い降りる前のお楽しみです。
森林限界で
広がる草原は
花期の終わったヤナギランの赤く染まった葉っぱたちが草黄葉の中で
目立っています。
その足元には
ご覧の【ウメバチソウ】が一面に咲き
色濃い【ミヤマリンドウ】と
【シラタマノキ】や【アカモノ】の実が
紅白で可愛らしく魅せつけるています。
毎年、恒例となった草津温泉から抜ける志賀高原へのアクセスラインは
暑い夏の日は
すっかり過ぎ去って、待望の【黄葉】の始まりです。
10月1日より
GOTOトラベルクーポンを今、ご利用のチャンスです。
カムループスにご予約いただくと
35%の宿泊割引に加えて
15%の地域共通クーポンが使えます。
お食事処やアクティビティのご利用料金として
宿泊料金に対して【15%】クーポンは
カムループスで発行となりますので
紅葉のシーズンはぜひ、
信越五岳に囲まれて錦秋は野尻湖越しに見るパノラマはお薦めです♪
ぜひ、お早目のご予約をお待ちしております
紅葉前線も少しずつ
草原にお星さまが
てんてんてん・・・と散りばめられたようです♪
ウメバチソウは10cm足らずの背丈で
見逃しがちですよ。
他県ナンバーが
次々に駐車して雄大なパノラマをご覧になっています
ヤナギランの葉っぱの紅葉は素敵です
草黄葉の始まりの中に
ヤナギランの真っ赤な紅葉と
見上げると
ナナカマドの真っ赤な実と色づいた葉っぱの
コントラストは
日々変わっていますねぇー
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す