宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    戸隠そばが盛られている竹ザルGET

    更新 : 2020/10/19 20:07

    割りと容易く
    日本三大蕎麦のひとつの戸隠そばが召し上がれる距離に
    カムループスは建っています。


    蕎麦屋の数は多く
    それぞれ、みなさまのお口に合う【そばつゆ】に出遭えると良いですね。


    カムループスでは
    冬の間、
    タングラム斑尾スキーサーカスのセンターハウスの地下で
    出張して出店をしている
    【仁王門屋そば店】をお薦めしています。


    大きな提灯が目印の店舗で
    静かな大人の雰囲気の店内は寛いで召し上がれるので
    ご来館いただくお客様にお薦めしています。


    戸隠そば
    【ざるそば】は、ボチ盛りと言われる盛り付け方で
    根曲がり竹を使っています。


    根曲がり竹(ネマガリダケ)とは
    チシマザサの筍の呼び名で、
    姫竹の呼び名もありますね。


    標高の高い地域でよく見かけることができて
    食味も良いことから、昔から親しまれてきた山菜の王様。


    ここ信濃町の黒姫山の根曲がり竹は
    色白で柔らかく
    生で食べることもできるのです。


    根曲がり竹と鯖の缶詰で味噌汁を作る郷土料理【たけのこ汁】は
    初夏のお客さまに人気です。
    皮付きのまま【焼き】も旨し。


    戸隠そばの特徴の一つ、
    「ぼっち盛り」で提供されます。


    1.天鈿女命(あめのうずめのみこと)
    2.九頭龍(くずりゅう)
    3.天表春命(あめのうわはるのみこと)
    4.天手力雄命(あまのたぢからおのみこと)
    5.八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)

    上記の五神を表していると言われて【ごぼっち】で盛られています


    蕎麦打ちを趣味としているとおっしゃるお客様は
    GOTOトラベル地域共通クーポンでお買い求めていらっしゃいました。





    仁王門屋そば店の天ぷらそばです


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。