宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
ベニズワイガニをGET
更新 : 2020/11/23 20:58
お客さまに
【地域共通クーポン】を使えますよ・・・と、ご案内しているのに
実際に
解禁直後になかなかスケジュールが合わずに
行けていませんでした。
が、
野暮用ができて
嬉しい糸魚川市まで「おつかい」に行くことになり
当然ですが
【マリンドーム能生】にお立ち寄り・・・できました。
9軒の蟹専門店が
軒を連ねて
店先には
山盛りの【紅ズワイカニ】並んでいます。
大きな桶に
店先のテーブル席で食べるシステムまであり
お腹がいっぱいになるまで
カニ三昧。。。
ランチを食べてから出かけたので
お持ち帰りのベニズワイカニを購入し
急ぎ、帰路に。
どこの店も
「おまけするよぉー。」
カニしか置いていない店舗がほとんどなのに
「カニ、安くしておくよぉー。」
とか、
「カニを買っていかない?」
ん???
どこのお店も女子ばかりの店員。
能生までの国道8号線には
鮭が遡上する河川があり
今まだ、投網をかける漁師の姿がありましたが
川に濁りがあって、遡上して息絶える鮭の有終の美を
見ることができませんでした。
今年最後のすじこをGET。
今どきの【生いくら】は
旬は9月〜始まっているため
すでにシーズンが終盤ですので
皮が固く、お口の中に残ります。
が、今回購入の
すじこは柔らかく・・・luckyでした。
カニは
「2. 000円を5杯で10.000円におまけをつけるよ」
・
・
・
「3.000円を4杯で10.000円におまけをつけるよ。」
・
・
・
そりゃーーッ、3.000円を買いますよね。
購入した袋の中には
全部で6杯のベニズワイカニが入っていました。
GOTOキャンペーンをご利用で
カムループスにお泊りいただくと
観光庁の代理で【地域共通クーポン】を
宿泊代金の15%分を発行させていただいています。
こちらの
地域共通クーポンを【マリンドーム能生】の
カニや横丁でお土産用にご利用できますよ。
確認してきました。
・・・カニを食べたかったのが本音ですけどね(苦笑)
カムループスをベースに
日本海岸沿いの【マリンドーム能生】カニや横丁まで
足を延ばしてみませんか?
カムループスでご用意できれば良いのですが・・・
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す