宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
the DAY バックカントリーの薦め
更新 : 2021/1/24 9:26
2021年1月24日(日) 小雨
外気温 1℃
氷点下な日が続いていたからか?
目が覚めてみると
羽毛布団に包まれて寝ていると汗ばむほどでした。
今朝は
朝からドンヨリーヌな周辺の景色。
天気が予報通りのようなので
スケジュールを前倒しして【鍋倉山】に
バックカントリーにでかけたゲスト様にいただいた写真を掲載しています。
お仕事が忙しくて、寝不足で朝着のゲスト様でしたので
スノーシューで登り始めてすぐに
「身体が重い!」と、感じていたそうです。
鍋倉山まで踏み跡も多く、
人気のバックカントリーエリアなのです。
シニアなスタッフは
【信越トレイル歩き】で数回登っていますが
雪原の鍋倉山には行ったことがありません。
ハイクアップが辛くなって途中で引き返して来たそうです。
天気は最高だったのにと悔しがっていらっしゃいました。
スケジュールでは
初日は
ゲレンデで足慣らしして翌日、バックカントリーの予定だったそうなのです。
秋にお越しの時も
大手企業の品質管理部門のお仕事は
「疲れている。」と、おっしゃっていました。
コロナ禍の中でも
現場作業職なのでリモートできないので
リモートできる職種が羨ましいと。
一昨年は
初夏の山菜採り【根曲がり竹採り】にご一緒に出掛けたときは
体力万全で
挑みましたので
ご主人より奥さまの方が
収穫も多く楽しまれたご様子でした。
今年もコロナが終息したら
黒姫山登りに根曲がり竹採りに行きたいとおっしゃっていました。
去年はコロナ禍で【入山禁止】でしたので
今年は登れるといいなぁ〜
そして、
たくさん採れると良いですね
樹齢何年なのだろう?
ブナの木の間を
スノーボーディングを楽しまれたようです。
山岳ガイドの先行で
無事に
滑りこんできたそうです。
カムループスでは
山岳ガイドのみなさまを多く存じておりますので
ご紹介可能です。
見渡す限り雪原の向こうに見慣れたスキー場も
すぐそこに見えていますね
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す