宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    長野灯明まつり〜善光寺境内

    更新 : 2021/1/29 15:32

    〜開催日時〜

    第十八回長野灯明まつり

    開催期間 : 2021年2月11日(木・祝) 〜 2月14日(日)
    開催場所 : 善光寺周辺、善光寺表参道
    点灯時間 : 18:00 〜 21: 00 ※最終日のみ20時消灯
    主  催 : 長野灯明まつり実行委員会
    共  催 : 公益社団法人長野青年会議所

    長野灯明まつりが始まったきっかけ?!

    1998年長野冬季オリンピックが開催され

    カムループスとオーナーのパパさんを慕ってる
    プロスノーボー西田崇

    フォトグラファーの奥さまになったゆりっぺ(吉川由里)
    が、参戦し
    感動と躍動をくれた長野冬季五輪の開催を記念して開催されているのだと。


    恒久の平和への願いを世界に向けて発信しました。

    ーーーここからーーー
    2004年にオリンピックレガシーを継承し、
    弛まぬ平和への願いを再び世界へと発信するために開催された冬の祭典こそ
    長野灯明まつりです。

    オリンピックイヤーとなる2021年、
    第十八回を迎える長野灯明まつりでは、平和の灯を絶えぬよう皆さまのご来場お待ちしております。
    以上ーーー青年会議所より抜粋ーーー


    善光寺境内を
    五輪にちなんだ5色のライトにライティングされて浮き上がります。


    雪が降っているとオリンピックの感動を思い出しますね

    灯明まつりの公式ページです
    https://nagano-tomyo.com/


    次のソルトレイクシティ冬季五輪には
    カムループスでお馴染みのハーフパイプ8位入賞した三宅陽子が参戦していました。
    今、軽井沢在住の【きららキャンプ】主亭の橋本みちよも参戦でしたね。


    雪の降る冬に
    それぞれがカムループスに立ち寄ってくれるので
    懐かしさと嬉しさで感動です。


    また、信濃町には多くの雪山を愛するスノージャンキーの
    スノーボーダー、スキーヤーが転居してきて居ますね。



    防寒対策をしっかりしてお出かけください。
    カムループスのご予約は
    【夕食なし】をお選び下さいね。

    お夕食時間に間に合いませんので・・・

    明かり絵も並び
    厳かに時を思い浮かべましょう

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。