宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    菜の花公園からの眺望に斑尾山が・・

    更新 : 2021/4/24 12:00

    やはり
    10日ほど早く咲きだした千曲川沿いの菜の花たちが
    今、満開を迎えています。。。


    みなさまも聞き覚えのある童謡唱歌の【おぼろ月夜】。


    菜の花畑に 入り日薄れ〜♪
    見渡す山の端 霞深し〜♪


    高野辰之作詞ですね。


    今から6年ほど前に
    上皇陛下・皇后陛下が【高野辰之記念館】にお見えになりました。


    館内に一歩を足を踏み入れると
    合唱団の歌が館内に響いています。
    四季折々で変わるようで
    春の今は・・・
    どうでしょう『春の小川』が流れているのでしょうか?


    うさぎ追いし かの山〜♪
    小鮒釣りし かの川〜♪


    『ふるさと』もみなさん聞き覚えのある童謡唱歌かと思います。


    こちらも高野辰之作詞で
    斑尾山の麓の中野市永江地区で育った高野辰之の環境が
    牧歌的な作詞に繋がっているのでしょうか?


    【ふるさと】
    や、
    【もみじ】
    や、
    【春の小川】
    や、
    【おぼろ月夜】
    などの
    郷愁を誘う歌詞は、カムループスの建つ斑尾山の南側の
    棚田や斑川、
    『かの山』は、斑尾山全体がイメージされている聞きます。


    コロナ禍ですが
    今一番、春らしい信州です



    とうたち菜になった野沢菜です!
    花が咲く前は
    越冬した【とうたち菜】で食卓が賑わいます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。