宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
万坂峠の駐車スペースには県外ナンバーが・・
更新 : 2021/4/29 9:45
2021年4月29日(木) 小雨
外気温 12℃
冷たい雨かと思いきや・・・春の小雨。
野山の植物に付いたほこりが舞い上がるのを抑え込む一日になるのでしょうね
信越トレイル歩きを楽しめる時季がやってきました。。。
里山に
春告げ花のひとつ【コブシ】があり、
森では
類似の仲間で【タムシバ】がありますね。
カムループスの建つ標高800m弱は
どちらかと言うと
【コブシ】の方が圧倒的に多いのです。
たまに見つかる
【タムシバ】は
森の中で目を惹きますねぇー
葉っぱが付いていないので
花の白さが目立つのですね。
さて、さて
写真はお客さまが撮ってきたものですが
袴岳での一枚です。
登山道の日陰にはまだ残雪がありますが
迷うことはなく
袴岳に登頂できる今日この頃。。。
お客さまが頂上付近でランチ休憩しているころ
カムループスのシニアなスタッフは
山菜の【こごみ】採取を丁度100mほど直下で採っていました。
今夜のおまけの一品には
【こごみの胡麻和え】
【こごみの白和え】
【こごみのマヨネーズ和え】
と、
【山菜の天ぷら】
と、なります
雪融けの下から【ふきのとう】が芽吹いたばかりなので
採取に時間がかかり
なかなか歩くスピードがアップしなかったそうです
袴湿原から赤池と袴岳頂上に登る分岐手前ですね。
この辺に【タムシバ】が咲いているはずだからと、
写メをお願いしたら快諾で撮って来てくれました。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す