宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ログハウスのご案内〜丸太はウエスタンレッドシダー

    更新 : 2021/10/28 6:24

    ログハウスの本場カナダから船旅でやって来た
    ウエスタンレッドシダー材が
    横浜の港に到着して
    大型コンテナ7台に分かれて陸路を信州のこの地に運ばれてきました。


    コンテナの他フルサイズ12mのコンテナのサイズMaxで
    本国で一度、積み立てられて
    ログサイトで小口に銅板で
    数字が書かれていました。


    カナダの国旗のモチーフが
    カムループスの小口に
    数か所ございます。


    刻まれて来た木片は
    穴の開いてしまった小口の飾りつけとなっているのです。


    設計は
    オーナーシェフが図面をざっと描き、
    ほぼ口頭で伝えて
    三本の指に数えられるログビルダー「エド・キャンベル氏」の手によって
    刻まれたフルログのサドルノッチの本格ログ積みなのです。


    よくある「既成」のログハウスではございませんので
    背の高いオーナーシェフなので
    普通のキットで販売されているログ積みより
    一段多く積まれているので
    圧迫感はほぼありません。


    防音も気になって
    隣のお部屋を作らないように設計したのです。


    ログハウスらしい・・・
    アーチカット
    吹き抜けの天井
    木製の窓枠の出窓
    シーリングファン
    薪ストーブ
    長い煙突
    フローリングの廊下
    フローリングのお部屋
    クリーンな冷暖房は床暖房とエアコン
    全室にユニットバストイレ付
    ログハウスは二階建てが許可になりませんので
    屋根裏部屋はお部屋で1名様のスペースとなっています。
    ダブルの和布団(羽毛)を敷いてます。
    最大2名様でご利用可能です。


    お部屋に付いているウッドデッキは
    広々としています。

    客室に付いているウッドデッキの出入り口
    大きなガラスの扉です

    カムループスのロフト(屋根裏部屋)は
    3名様でご利用いただけるトリプルルームとなっています


    高い吹き抜けの天井ですので
    ロフトと言えども頭をぶつけることはございません。
    ロフトなので板壁です

    ツインルームは
    出窓
    吹き抜けの天井
    丸太の太さが壁になっいますので
    お部屋が若干狭く感じます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。