宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    雪の上で救出を待つガクアジサイ

    更新 : 2021/12/3 7:51

    2021年12月3日(金) 曇り
    外気温(朝) 2℃


    先週末に降った雪の影響の積雪も
    日影以外は
    ほとんど融けてしまいました。


    本日は
    小春日和となるようですので
    冬支度も終盤となり、
    薪運びが出来そうです!


    北海道の知人に送る【野沢菜漬け】を
    漬け込んで宅配便に乗せないと…
    頑張ろう、シニアな私たち。。。


    日影の雪原で見つけたガクアジサイのドライ!
    カムループスの館内に飾り付ける
    冬の装飾のリース造りの材料のひとつとして
    救出してきました。。。


    館内には
    【ツルウメモドキ】を始め、
    【ミニ薔薇】、
    【オヤマボクチ】、
    【吾亦紅】、
    晩秋に大きな鉢ごといただいて来た園芸種の
    【アメジストセージ】、
    【紫陽花】、
    【スターチース】、
    に、
    【シダーローズ】・【ドイツトウヒ】たちが
    無造作に
    出窓を飾っていますので
    スノーシーズン前に【リースづくり】を楽しみたいと思います。


    【紫陽花】は自然体でできたドライフラワーです。
    10月ころに収穫しますが
    今年は
    デリバリーのご注文を次々にいただきましたので
    先月末の収穫となりました。
    が、
    少しだけ残っていた友だち宅の紫陽花。


    もともとの色は【濃いめのブルー】でしたが
    紫色に変化して残っていました。


    期を逃すと
    縮んでしまう紫陽花のドライフラワーです。。。


    さぁーーーーて、
    構図を考えないと・・・ですね。
    モノづくりって考えている時から楽しいですね!


    【ツルウメモドキ】も良い色合いにドライされました。



    【アメジストセージ】は
    始めて作るドライフラワーで
    友だちの家の事務所の天井には
    所狭しと飾られています。
    そして、
    そろそろ、【しんきん】の館内を大きな鉢植えとして
    飾られて、多くの方の眼を癒してくれるでしょう!


    お隣のpensionの奥さまと物々交換した【濃い紫色の紫陽花】は
    切り採ったままの色が残っていて
    素敵な色合いです

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。