宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
善光寺御開帳が開催されます
更新 : 2022/3/24 6:46
2022年3月23日(水) 晴れ
外気温 氷点下5℃
スキー&スノーボードジャンキーのゲストさまには
そろそろ
滑り納めの時季が目の前に迫っていますが
春スキーは楽しんでいらっしゃいますか??
今朝の気温の低さは
放射冷却されてのこと。
南風なのに
冷たく強い今朝のカムループス周辺ですが
東京都では
昨日、【桜の開花宣言】されましたね。
信州の桜前線は今、
どの辺りでしょうか?!
ピンク色が濃いめの【コヒガン桜】が咲き乱れる≪高遠城址公園≫の
開花宣言もまだ先のようです。
カムループスにお越しの≪より道≫【桜の名所】は
※ 国宝 松本城・・・松本市 車で90分
※ 小諸城址公園・・・小諸市 車で90分
※ 長野城山公園・・・長野市 車で40分
※ 臥竜公園・・・・・須坂市 車で50分
※ 松代城址・・・・・長野市 車で60分
≪夜桜鑑賞≫のお薦めは
新潟県ですが、車で60分・上越市・高田城址公園となります。
今週末から開催予定をされていますが
蕾はまだ硬く、開花宣言が待たれる現状況です。。。
満開になるのは4月に入ってからでしょうか?!
日本三大夜桜鑑賞のひとつなので
大勢の人出が予測されますが
密を避ける対策をされての開催です。
ソメイヨシノを始め
枝垂れ桜()4.000本の桜は圧巻です。
桜の開花に合わせるように
7年に一度の盛儀【善光寺御開帳】が開催されます。
昨年が7年目でしたが
コロナ禍で本年度に延期されての開催です。
4月3日(日)から
6月29日(水)まで延長されて88日間に延長開催です。
ポスターは初回版ですので
開催期間が77日間の5月29日までとなっていますね。
詳細は
https://www.gokaicho.com/
本堂前に【回向柱】が設置され、
柱に触れると希望が叶うのだと、全国各地から詣でる多くの方がいらっしゃいます。
善光寺本堂の裏側にある駐車場から
カムループスまで、
40分ほどでお越しいただけますが
平日がお薦めです。(混雑時は駐車できない場合がございます。)
【桜のお花見】と併せて・・・
【善光寺御開帳】に
いらっしゃいませんか?!
【さくら前線】を追いかけて・・・
準備は着々と進んでいます(高田城址公園)お濠越しに写メですが
昨年、3月28日に撮ったものです。
三重塔は火の見櫓です。
カタクリの里で
春を愛でる・・・
桜の開花時期と近いのでご覧いただけそうです。
【妙高市新井・斐太神社周辺の古墳群】
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す
20