宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
春探しで忙しく・・・
更新 : 2022/4/4 8:37
2022年4月4日(月) 小雨
外気温 4℃
最寄りのスキー場は、昨日3日で終了しました。
四ヵ月に渡り
今シーズンも多くの皆さまにお越しいただき誠にありがとうございました。
コロナ禍でしたので
お受け入れ人数や部屋数を制限させていただいての営業でしたので
ご利用をお断りさせていただきましたお客さまには
たいへんご迷惑をお掛けしました。
これに懲りずに
お早目のご予約を賜りますようお願い申し上げます。
春の長野県はイベントが目白押しです。
※ 諏訪大社の【御柱祭り】
※ 善光寺の【善光寺御開帳】
そして、
まだ【開花宣言】のされていない桜の花見名所に
桜を愛でるのも良いですね。
桜の花の下には
【かたくり】の花や
【トキワイカリソウ】
【キクザキイチゲ】
が、咲き揃います。
春の信州への旅のお薦めスポットのひとつに・・・
大自然の美しい【上高地開山式】にお出かけしませんか?
アルプホルンが響き渡るイベントは
奥穂高岳を筆頭に連なる北アルプスの目覚めを促す素晴らしい音色で
毎年、地元(安曇野市在住)のバスフィッシング好きのゲストさまは
登られるそうです。
毎年、
4月27日(水)に開山式を向かえます。
今年こそ、
行けそうな曜日です。。。
そして、
【春の妖精・ゆきわりそう】が今週、見ごろを迎える
新潟県角田山に出かけてみませんか?
海抜〇メートルからの登山となりますが
4時間程度で往復できる低山となります。
標高481.7mの角田山は
初心者の方や
登山デビューの方に
お薦めの春の花の山となっています。
シニアなスタッフも
何度もおひとり様で登って、
ひと足早く春を体感してくるのです。
コースがいくつもあるので
ご自身の力量に併せて登れます。
し、
女子ですがガイドをご紹介させていただきます。
【灯台コース】は
水辺から登り始めますので
気合も入ります。
シニアなスタッフは
私有地から始まる【桜尾根コース】で登り始めて
【灯台コース】に下山ルートを取っています。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す