宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    雪国にも春が近づいてます〜観音平古墳群のかたくり

    更新 : 2022/4/10 8:04

    2022年4月10日(日) 晴れ
    外気温 12℃


    昨日の穏やか過ぎる陽気に引き続き
    今朝も気温が状すると言う予報です。


    スキーシーズンも終わり、大雪の残骸がまだまだ雪壁として残っている
    道路を走るのですが
    路上駐車して早春の山菜採りをしている多くの方たちお見かけしました。


    ケーブルテレビ提供のliveカメラで
    桜前線北上の様子をチェックしながらどこで愛でようかと。。。
    https://gurutto-shinetsu.jp/livecam.php?id=12
    【ぐるっと信越】


    今年は例年より多い残雪。


    残雪の田んぼ
    と、
    まるで冬の山容の高いを自慢の妙高山・黒姫山たちを背に
    チェリーブロッサムとのコラボレーションを楽しめる田舎暮らしは最高です。


    前出の早春の山菜採り(ふきのとう)に繰り出す人々・・・
    野山の花々たち(福寿草・かたくり・キクザキイチゲなど)にも出会い・・・
    厳しかった大雪で、くたくたになりながら【除雪】をした日々さえ
    忘れてしまうほど
    待ち焦がれた【春】になろうとしているのです。


    高遠城址公園の【コヒガンサクラ】も一気に花開き、
    国宝・松本城の【ソメイヨシノ】も気温上昇で五分咲きとのこと。


    信州にも春到来です。


    高田城址公園の観桜会最終日は
    【ブルーインパルスアクロバット飛行】が開催されます。


    昨日、野暮用で春日山近くまで出かけた午前中に
    テスト飛行を偶然見かけて
    ひとり興奮しています。


    一糸乱れぬ体制を魅せつけられ
    本日、11時からの飛行をこの目に焼き付けたいと思います。


    何年ぶりに上空に描かれる絵を楽しみ行ってきたいと思います。



    古墳の丘全体に咲くのはまだ時間が掛かりそうですね。
    部分的に咲いているエリアを撮ってみました。

    やはり、
    蕾が固いので満開まで「あと5日必要じゃないか。」と、
    ご近所の方の談です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。