宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
今年は盗掘に遇いませんように・・・
更新 : 2022/4/18 7:58
2022年4月18日(月) 曇り
外気温 7℃
寒の戻りの昨日と気温差7℃。
寒くなる前日に
毎年、恒例となった
小布施フラワーガーデンに出向き
たくさんの花の苗の中から楽しみながら買い込んできました。
霜予報が出ていたので
玄関風除室に撤収して、昨日やっと植栽が終わりました。
【寄せ植え】ではなくて
ウッドデッキの端、
足元の階段の端、
と、
歓迎の足元を彩りたいと思っています。
小さな花壇に植栽した【クリスマスローズ】が
すっぽりと盗掘されたのは
昨年の6月のこと。。。
がっかりしました。
園芸種の【クリスマスローズ】を株分けしてくれた里山のばぁちゃんの気持ちを盗掘するなんて・・・もってのほか。
山に来ても
【とっていいのは、写真だけ】を厳守でしょう!
そう思いませんか?!
残雪が多く、新緑の芽吹きも遅れ気味な
スキー場脇の立地のカムループスの春はまだまだ来ませんねぇー。
やつと、新緑の芽吹きがはじまりましたがまだまだ。。。
と、言うわけで
毎年、GW前のひと仕事なのです。
里山のご家庭のお庭には
【フクジュソウ】が今、満開となっていて
春の彩りがやってきています。
雪国の庭先を
春の彩りで賑わうお花たちはこれから一斉に花開くのでしょうね!!
春先の借景を楽しみにしています。。。
シニアなスタッフの好みの園芸種の【ネモフィラ】も
もちろん、植えられました。
ゴールデンウイークころには
野山に春がやってきそうです。
【山桜】が開花している木もあるので
足元の【かたくり】や【キクザキイチゲ】、【イカリソウ】、【イワカガミ】、などと
お楽しみいただけそうです。
ゴールデンウイークに空室がございますので
ぜひ、
新緑の信州にお越しくださいませ。
5月3日のみ満室となっています。
鉢に植えられた花の苗も
落ち着くまで
ウッドデッキ下で成長させます。
盗掘まえには
敷地内の【タラの芽】も一個も残さず全部盗難に遭いました。
山暮らしでこんな心境になるなんて・・・30年目の悲劇です
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す