宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ドライブルートのご提案〜日本三大渓谷・清津峡寄り道

    更新 : 2022/4/27 9:49

    4年前の写真ですが今も変わりなく水面には
    自分が写し出される鏡のような【清津峡渓谷トンネル】で
    シニアなスタッフですが楽しめます。


    GW期間中 4月29日から5月8日は
    密防止のため【入場(ここでは入坑)予約】が必要です。
    詳細はこちらから
    https://nakasato-kiyotsu.com/


    水が張られたここは
    隅っこを歩いて人のいるところまで行きます。


    首都圏からお越しのゲストさまには
    【寄り道のおすすめ】をしています。


    関越自動車道・石打塩沢IC下車して
    国道353号線で津南方面にハンドルを切って進みます。


    【清津峡峡谷トンネル】は
    先端の映える場所だけではなく
    柱状節理の見事な岩肌をぜひ、ご覧いただきたいのです。


    トンネルの途中には
    見晴らし場があり
    柱状節理と言う不思議な岩肌を直視できるのです。


    ここは
    斜めに先端から見る歩いて来たトンネルに
    並行して流れる清津川が
    トンネルの先端を流れるかのような造影がインスタ映えしていると
    人気スポットとなっています。


    トンネルの先端に薄く張られた水に写り込む【映えるスポット】ですね。


    端っこを歩きましょう。
    真ん中を歩こうとして、靴がびっしょりになってた方を見受けました。



    清らかな渓谷の流れと柱状節理の岩肌と新緑。
    覗き込むと吸い寄せられそう。。。
    春の自然の美しさは大自然から。

    より道のお薦めどころです♪


    清津峡渓谷トンネルの途中にある見晴らし場のようす。


    ダイナミックな斜めの柱状節理は
    見ごとです。。。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。