宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
笹ヶ峰高原は今、春が来たばかり・・・
更新 : 2022/5/20 7:10
2022年5月20日(金) 晴れ
外気温 12℃
真夏日の気温となるような天気予報ですが
昨日の散策で登って行った【笹ヶ峰】は
今、やっと早春を向かえたばかりでした。
木々は新緑の芽吹きで
目に優しい黄緑色・・・。
高原のお花は【ショウジョウバカマ】が咲き始め・・・。
標高1300mの高原ステージにある【笹ヶ峰牧場】は
ハルニレやブナの大木が点在してい
広い牧場に牛が放牧されるのですが
牧場のスタッフが忙しそうに牛を迎え入れる準備をしていました。
雪解が終わった牧場脇には
今、【ふきのとう】ばかりが目に飛び込んできました。
美味しそうと思いながら通り過ぎてきました。
写真は
【黒姫山】の裏側からの山容です!
日々、10℃超えの朝の気温なので
雪融けも進み、
そろそろ、
黒姫山のブランド根曲がり竹採りのシーズンを迎えますね。
笹ヶ峰牧場内をトレッキングができます。
マラソンの練習で走る人
ファミリーで散歩する人。
ロングトレイルが設定されていますので
体力に応じてコースを選んでお楽しみいただけます。
ペットもご一緒に!!
眩い新緑と残雪の【高妻山】は
春真っただ中のカムループス周辺の景色の2週間前のようでした。
対岸の火打山・焼岳の残雪はもっと多く
真冬のような山容です。。
ご覧いただけますよ。
京大の山荘近くの広場に設置の
【雪山讃歌】の句碑の上には
まだ、
桜が咲いているのです。
【ふきのとう】越しの黒姫山。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す