宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ハロウィンには・・

    更新 : 2022/9/3 9:07

    2022年9月3日(土) 曇り
    外気温 18℃


    長袖の上着を着ないと
    腕が冷たくなる高原の朝です。


    収穫し立ての【かぼちゃ】をいただきました。


    少しだけ熟成させないと・・・
    と、
    ウッドデッキのテーブルの上に置いて下さいました。


    毎年、この時季に
    お裾分けをいただきます。


    秋は
    かぼちゃのスープやサラダ仕立てでご提供です。


    今、古海の里のとうもろこしは
    終盤で【味甘娘】と言われる白いもろこしを
    数本いただきました。


    カムループスの建つ・古海地区は
    平均年齢が年々上がっていますが
    Iターンでお若いご夫婦が移住してきています。


    かれこれ、
    30年前に開発されたカムループスの建つ【イーストヴィレッジ】・・・
    ペンションヴィレッジで宿泊施設の開業に向けて
    古海の里に空き家にひと足お先にIターンのご同業の方もいらっしゃってました。


    カムループススタッフは
    3か月ほど
    ご近所のペンションで居候させていただいてたので
    ペンションヴィレッジ内の様子は
    少しずつ把握できていました。


    次々に
    建築される新しい宿泊施設の工事で静かな森は
    賑やかな音と車の往来で静けさはありませんでしたね。


    カムループスもご多分に漏れず・・・
    2棟のログハウス建てなので
    工期が1年3か月と長かったです。


    でも、
    その間、あっち・こっちで建築中の工事現場を
    直接見られて、勉強になりました。


    建てるわけでもないのに・・・。


    あー−でもない、
    こー−でもない。
    と。。。

    見たこともない、
    kids男子が喜ぶ工事現場車両にも
    見入ってしまいますね。。。



    楽しかった


    美しいアゲハ蝶の画像が出てきました。
    丁度、9年前の今日の撮影でした。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。