宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    戸隠神社・奥社までの道のりで・・・

    更新 : 2022/10/16 9:37

    ===== 隋神門 =====


    神の域に邪悪が入り込まないように建つ朱色の門の屋根には
    植物が宿り育っています。


    来たる【立冬】の朝陽が昇る瞬間を
    ぜひ、ご覧になって下さい。
    今年も11月7日が立冬です。


    隋神門を潜ってから巨木の杉並木の中央から神々しい朝陽が昇る瞬間を拝めるのです。
    【晴れたらいいね!】と毎年、思っていますが
    去年、一昨年は残念ながら
    眩しく輝くお陽さま・ご来光は見られませんでした。


    この写真の裏側から
    朝陽が昇るのをご覧になって下さい。


    真正面に・・・
    今、歩いて来た参道に・・・


    昇るのです。


    【晴れたら いいね!】


    朝食は
    カムループスに戻ってからでも良いですし、
    BLT

    たまご
    の、サンドイッチをお持ちになって道中で召し上がっても良いし
    戸隠自然花園や神社のベンチに腰を下ろして召し上がるのも良いですね。


    保温性の水筒をご持参いただければ
    温かい珈琲をお持ちいただけます。。。

    樹齢400年超えの巨木の杉が出迎えてくれる杉並木

    杉の皮が<左巻き>?<右巻き>?
    そんな様子を見ながら歩いて行くと
    右に
    大きく穴の開いた杉の樹があり、
    しめ縄に吊るされた【紙垂】しでも真新しくひらりひらりと揺れています。

    以前は
    中に入って座禅を組んだりしていましたが
    【パワースポット】として
    脚光を浴び始めると、根を痛めるのでご神木のような取り扱いになっていますね。

    ===== 2019年11月7日立冬 =====
    に、日の出を
    隋神門の上に・・・
    正面に昇る朝を迎えられました。

    さて、今年は・・・

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。