宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    来た〜ッ、紅葉前線が降りてきた!

    更新 : 2022/10/17 9:05

    2022年10月17日(月) 晴れ
    外気温 12℃


    薪ストーブを焚こうか悩ましい朝を向かえています。
    昨晩、ゲスト様と歓談中、
    ご実家がシニアなスタッフの大学時代の友だちと同じ町だと判明し
    小説家・太宰治の生家の街【青森県金木町】とのこと。


    とても懐かしく【津軽弁】のお話・・・

    「せばだば・・・」
    友だちも言ってた言ってた・・・
    津軽弁をいっぱい教えてくれた友だちはアパートでひとり暮らしで
    同じ小田急沿線だったので
    講義のあと、街に寄り道したり、
    と、楽しい学生時代が蘇ってきました。

    いよいよ、標高800m弱のカムループス周辺にも
    黄葉が・・・紅葉が降りてきました。

    写真は
    お隣との境にある赤く染まった【ななかまど】越しの
    スキー場入り口の草黄葉です。

    この場所まで滑って帰れるので超ー−−−ッ、便利なカムループス滞在となります。
    目の前の雑木林の椛や楓も色づき始めて【鮮やかな紅葉】の始まりです。

    笹ヶ峰高原も
    紅葉真っ盛りと風のうわさ・・・
    本日、リサーチに行って参りましょう!
    「もみじ狩り」・・・

    裏山も【紅葉のはじまり】です。
    標高1.382mのピーク付近は錦色に輝き始めました。


    少しずつ少しずつカムループスを目掛けて降りて来るでしょう!!


    裏山を起点の信越トレイル歩きも
    最高の時季を向かえますね。


    第2SECTIONまで送迎(4名様まで)できるサービスを
    しています。
    コロナ禍なので窓を開けて・・・(ご理解下さい)

    第4セクション小沢峠にあるブランコ・・・
    雪に圧されても踏ん張ってます【あがりこ】

    関田峠の県道・こちらは【牧峠】へトレイルが繋がっています。
    シニアなスタッフがボランティアで行ったころは
    急登でぬかるむと尻滑りの入り口でしたが
    キレイに整備されて歩きやすい。

    トレイル上は【黄葉のトンネル】がいくつもあります。
    あがりこで頭をゴツンってこともありますので
    頭上注意ですね。

    信越トレイル50Km付近・天水山付近の
    ブナの黄葉最高です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。