宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
絶景の清津峡トンネルの芸術
更新 : 2022/10/24 8:14
2022年10月24日(月) 雨
外気温 5℃
冷たい雨の降る朝を向かえ
周りの山々は霧で見えていません。
写真は今、最大のお薦めの
大地の芸術作品のひとつ【清津峡トンネル】の晩秋の絶景です。
一昨年11月初旬の紅葉に染まった柱状節理とのコラボと
トンネルの水面に写し出された見事な錦秋ですね。。。
一昨日、
ゲスト様がでかけられて今を写メしてきてくださいましたが
カムループス付近とほぼ同じ標高800m付近を流れる清津川。
当月2日に
シニアなスタッフが
でかけた清津峡と木々の彩りは変わっていなかったようです。
今月末から中旬ころが見ごろとなりそうですね。
====== 日本三大峡谷 清津峡 ====== (nakasato-kiyotsu.com)
日本三大渓谷 清津峡トンネルが
「越後妻有 大地の芸術祭 2022」参加作品のひとつとなっています。
今週末、
29日(土)から11月13日(日)は事前予約が必要です
愛犬も一緒にお出かけできますのでぜひ・・・
と、言っても
トンネル内は道はコンクリートでヒンヤリし、
灯りが暗いので
怖がるペットもいるのですよ。
遠い駐車場からは無料のシャトルバスが利用できます。
もちろん、
ペットも乗車できます。
先端の【パノラマステーション】からの絶景をお楽しみの後は
ふり返って
水鏡に写し出される景色をお楽しみくださいね。
次は
雪景色の絶景の渓谷美ですね。。。
一昨年の11月10日の絶景ですが
今年は
やっと黄葉になりだしたようです
紅葉はまだまだ早かったようですね
映えスポットは
坑道の先端に張られた水面【パノラマステーション】は
人がいっぱいです。。。(撮影の順番待ち)
坑道の入り口から暗い通路を頑張って進んだ「ルルちゃん」も
見晴らし場でひと息ね
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す