宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    里山を知る!樹齢500年の銀杏

    更新 : 2022/11/22 6:18

    長野県天然記念物指定の【ごうどのオオイチョウ】が今、見ごとに黄葉しています。
    里山の美しい樹齢500年と言われる銀杏は
    鎌倉時代ころに植栽されたと言う歴史ある銀杏の大木です。


    高さも36mもある巨木の幹は
    小学生が両腕を広げて何人で一周できるのでしょう??
    15mほどの太い丸太のようです。。。


    昨日、今日(21日)は
    保存会の皆さんの手で
    ライトアップされるのだそうです。


    昨日からのゲスト様が野沢温泉に行って来ます・・・とのことでしたので
    ローカルニュースで取り上げられていた【神戸のオオイチョウ】に
    雪占いをして貰いたいと行ってきました。


    【雪だめしの木】と、言われていて
    地域の伝承によれば、
    オオイチョウの落葉の際に
    「一、二日のうちに落葉すれば、降雪がわずかの間に降り積もる。落葉がゆっくりであれば、積雪もまたゆっくり来る」と、言われているそうです。


    今シーズンは
    後者のような?銀杏の葉っぱの絨毯が半分ほど落葉していました。



    周りの木々は
    落葉松の黄葉と
    杉の深緑との中で
    遠くからでも目立っている大木です。


    外苑の銀杏並木の賑わいはありませんが
    長い期間、歴史が積み重ねられて時代を見てきたパワーがそこには
    あるように癒される巨木でした。



    青い澄んだ空に聳える巨木はみごとです。
    お休みが取れたら今すぐ、お電話でご予約下さい。
    カムループスに
    直接予約で【全国旅行支援】が適用されますよ。

    1泊2食付き 5.000円引き+3.000円観光クーポンの付与
    8.600円でいつも通りのお部屋とお食事です

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。