宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    雪国の春のお届け便を贈りました

    更新 : 2023/4/17 8:05

    2023年4月17日(月) 小雨
    外気温 3℃


    まるで3月のような 気温の冷たい小雨降る朝となっています。


    里山から大地の恵みの【山菜】情報が飛び交っているので
    そろそろ、裏山にも・・・と、思っていざッ・・・
    お宿仲間・3軒の大人数(7人)で行ってみました。


    ペアリフトはまだ搬器が掛ったままで
    フキノトウが真っ最中の
    やっぱり遅い春を告げていました。


    香りの強いオスのフキノトウと
    柔らかな香りのメスのフキノトウが
    揃って芽吹いていました。


    傍は
    残雪があり、
    雪融け直後に出てきたフキノトウは
    柔らかく【天ぷら】と【蕗味噌】を作る分だけ
    採ってきました。。。


    ・ ぜんまい
    ・ こごみ
    ・ ふきのとう
    ・ タラの芽
    ・ コシアブラ

    の、5種類で春の息吹を感じる山菜たちでした。


    やっぱり、芽吹きが早いようですね。
    例年、4月末から始まるこごみの芽吹きですが
    10日から2週間ほど早く、裏山の春を満喫できました。


    ゴールデンウイークには
    山菜が食卓に登場出来るでしょうか?!



    リフト線下には残雪があり
    傍ら、フキノトウが芽吹き、春がやって来ました。



    太めのこごみも芽吹いていました。
    お宿仲間のお一人は
    「前進できないほど、見ごとなこごみですねぇー。」と、
    足止めしていました(笑

    ゲスト様に送って差し上げるとのこと。


    デビューしたばかりの段ボール箱を使って
    初荷となった山菜たちは
    もうすぐ、おうちに届きますよ。。。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。