宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    七夕まつり

    更新 : 2023/7/8 6:34

    2023年7月7日(金) 晴れ
    外気温 18℃
    湿度  54%


    清々しい爽やかな高原の朝、そのものですよぉー。
    田舎暮らしの醍醐味のひとつですね!


    今夜は天の川が見られるでしょうか??


    カムループスの建つ信濃町の天気予報では
    夜半から雨マークなのです。
    ただ今、快晴なのですが・・・


    満点の星の中、
    天の川が現れて
    【織り姫】と【彦星】の
    一年に一度の夢の世界の逢瀬をうっとりと見上げられると良いですね。。。


    元湘南・大磯町出身のオーナー。
    お隣の平塚市
    【湘南ひらつか七夕まつり】が
    7月7日〜9日まで開催されていますね。


    夕方のニュースでも取り上げられている【湘南ひらつか七夕祭り】

    76本の大きな七夕飾りと
    旧東海道(国道一号線)の商店街700mの間に
    370本の竹飾りが掲げられいる醍醐味は一度ご覧になって下さい。


    夏の風物詩 ひらつか七夕祭り


    短冊に願い事を綴った竹飾りはもちろん、
    店舗の大きな飾りつけを競う【湘南ひらつか七夕祭り】は
    子どものころ家族で・・・友だちと・・・見物に行ったものです。


    中高生のころは
    一学期末試験の真っ最中で、友だちと出かけたいけどテスト勉強が・・・と、
    気持ちが楽しめないのでした。


    4年ぶりの七夕祭りを楽しんでくださいね


    写真は
    涼をお届けの【苗名滝】です。
    ナチュラルミストをたくさん浴びにいらして下さいね。
    カムループスから車で20分で駐車場着。

    徒歩で15分で滝つぼ近くまでたどり着けますよ。


    【滝巡り】を
    あなたの旅のルートに含めてみませんか?



    お隣・妙高市を流れる大田切川の途中、
    車道から見下ろせる【不動滝】があります。

    ここも外せません。

    赤倉温泉街を通り過ぎて【足湯】無料を右手に右折して【関温泉】方面に進んでください。

    右手に見える迫力の滝・・・のんびりと遠くから眺めますが滝の音で
    癒されますねぇー

    須坂市・山田温泉牧場方面・高山温泉郷のルート上にある【雷滝】別名・裏見の滝を
    滝の裏側から覗き込むダイナミックさは迫力満点ですよ。
    推しの滝です

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。