宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
観光ルート〜戸隠神社≪立冬のころが一押しの日の出≫
更新 : 2023/8/22 12:23
まだまだ酷暑の続く、8月下旬となりましたが
少しずつ
秋の気配が届いています。
【秋の七草】も森や森の淵、道ばたに
勢ぞろいしました。
気がかりな【オミナエシ】だけは
自然のお花が今年も見当たりません。
さて、そんな季節の進むカムループス周辺の観光のご案内を
少しずつ、
小さな引き出しから取り出してご案内したいと思います。
で、
第一弾はこちらの写真ですが・・・
2019年の立冬のころの
戸隠神社・奥の院へ続く、参道の途中に建つ【隋神門】を潜り抜け、
ふり返ると
今、夜明け前に歩いて来た1kmほどの参道が明るく輝き、日の出が神々しく昇るのです。
「晴れたらいいね!!」
やはり
豪雪地帯の長野県北部に位置する戸隠神社ですので
同じように
【立春】のころにも
ふり返った隋神門までの直線の参道に日の出が見られるのですが
積雪はかなりあるので・・・二の足を踏んでしまいます。
なので、
立冬の11月が推しの日の出詣でなのです。
目指すは
【隋神門】まで夜明け前のうす暗い参道を1kmを歩いて行きます。
潜って
振り向くと
神々しい日の出が拝めるのです。
神仏信仰は特にありませんが
神々しい戸隠神社・奥社参道はスピリチュアルな場所なのです
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す