宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
秋の観光にお薦め〜清津峡(新潟県)
更新 : 2023/9/4 8:19
2023年9月4日(月) 曇り
外気温 21℃
湿度 62%
外遊びが気持ち良い≪秋≫に
カムループスにお越しのアクセスルートを少し遠回りして
混雑する週末を避けて映えるスポット【清津峡渓谷トンネル】。。。
が、
一押しスポットです。
新潟県十日町市で開催の【2018年大地の芸術祭参加作品】で
今も残されている作品なのです。
棚田好きなシニアなスタッフが
【星峠】の棚田をリサーチの途中で出遭った
ぶなの若木の【美人林】
や、
荒々しい【柱状節理】の岩肌を持つ渓谷美を見つけ出したのです。
日本三大薬湯の松之山温泉も
古びた佇まいの温泉街も素敵で、日帰り温泉施設もあるのです。
長野県北部に建つカムループスから
北に観光移動するゲスト様は少ないのですが
【新潟魚沼産コシヒカリ米】の契約農家さんに
貰い受けに行っていたり、
鮎の友釣りを趣味とするオーナーシェフが≪おとり鮎店≫のおやじさんと会話して
清津峡渓谷トンネルの話などをリサーチしていました。
オーナーシェフの【鮎釣り】の釣り場として
中津川、清津川などの千曲川(信濃川)に流れ込む河川には
よく行っていました。
また、
シニアなスタッフが個人的に十日町市は
新潟地震の復旧ボランティアに数回訪れていたので
思い入れも強かったのでしょうね。
県境までいらしているので
お帰りに少し遠回りでの帰路をお薦めしています。
今年の
紅葉の絶景は11月に入ると見られるでしょうか??
楽しみです!
愛犬も一緒にトンネルに入坑できます
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す