宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
湿原歩きの薦め〜沼の原湿原
更新 : 2024/5/10 8:21
2024年5月10日(金) 晴れ
外気温 4℃
なんと
寒の戻りの3日目の朝は4℃とかなり寒い朝を向かました。
が、
日中は汗ばむほどに気温の上昇との予報です。
体調管理して風邪を引かないようにしないとですね。
水芭蕉とリューキンカの時季も終盤の【沼の原湿原】には
ウサギギクやシラネアオイが咲き、
木道歩きもトレイル歩きも
楽しみが増えてきました。
【シラネアオイの小路】は
斑尾高原のペンションのオーナーご婦人が筆頭に管理されていますので
くれぐれも盗掘などしないでくださいね。
とっていいのは≪写真≫だけです。
わりとゆっくり目に歩いていると
今咲く高原の花たちが目に入りますので
お楽しみくださいね。
今、咲く美しい花たちは
・ 水芭蕉
・ リューキンカ
・ ニリンソウ
・ アズマシロガネソウ(長野県では準絶滅危惧種指定)
・ ミヤマカタバミ
・ キクザキイチゲ
・ ヤマエンゴサク
・ コチャルメルソウ
・ ユキザサ
・ コシノカンアオイ
・ サンカヨウ
・ 山桜
・ ミツガシワ
・ サワオグルマ 咲き始め
などなど
高山植物の図鑑を片手に散策も面白いですね
【シラネアオイの小路】に咲くシラネアオイ
写真提供 KМさん
目立たない【コチャルメルソウ】もひっそりと咲いていますよ
ブナの木の芽吹きで
大自然の息吹をいただきます。
【アズマシロカネソウ】は
長野県では
準絶滅危惧種として指定されています。
とても
小さな花容です
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す