宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

ログハウスの癒しの空間! ペットと一緒に新緑の中で深呼吸!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    木漏れ日が爽やかな高原で深呼吸

    更新 : 2024/5/11 7:50

    2024年5月11日(土) 晴れ
    外気温 13℃


    昨日とほぼ10℃の差がある高原の朝は
    爽やかで
    心地よく
    新鮮な緑の空気で包まれています。


    ゴールデンウイーク後の週末は
    毎年、Noguestとなり
    本日も例外ではなく静かな休館日となりました。


    明日のゲスト様のために
    裏山で根曲がり竹のリサーチに登ってこようかと…
    今回の寒の戻りで
    いつもの年との帳尻合わせとなったでしょうか?


    生産量の多い飯山市の【グリーンアスパラ】が
    昨朝、遅霜に遭い、10%くらい収穫量が減少するとのローカルニュース・


    楽しみに待っていて下さるみなさま、
    もう少しお待ちくださいね。


    さて、さて、
    裏山の
    ブナの森も新緑が元気いっぱい広がってきました。
    カムループスから臨む黒姫山も新緑の芽吹きの
    カラマ林で遮られています。

    冬の間は素透しだったのに・・・

    手付かずのガーデン(森)は
    爽やかな風がそよぐ絶好の高原浴が今、最高のロケーションとなっています。


    野尻湖のバスフィッシングも
    陸っぱりを護岸からお楽しみいただけそうです。


    菅川のある【古海ワンド】は
    陸っぱりエリアがあり、賑わいます。

    ただ、
    ネスト狙いは辞めましょう。。。
    個体数が減少の一因にもなってしまいます。


    この時季に釣れるスモールマウスバスはストレスから
    真っ赤な目をしてランディングされていますね。
    早めのリリースをお願いします。

    風光明媚な山上湖の野尻湖で
    スポーツフィッシングのバス釣りをお楽しみください


    トラ柄のスモールマウスバスは
    真鯛の引きと似ていて
    面白いのだと・・・。
    毎年お越しのゲスト様はボーズなしで釣行されています。
    40cmオーバーはアベレージですが
    50cmUPも釣り上げてます。

    別のアングラーゲスト様は
    1998年ころから毎年、お越しいただいてます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。