宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
高原の朝の空気を胸いっぱいに!!
更新 : 2024/7/25 7:40
2024年7月25日(木) 曇り
外気温 19℃
明け方までの大雨で
森のログハウスの周りは
深緑が色濃く目に飛び込んできます。。。
そんな高原の朝の気温のままで一日を過ごしたいのですが・・・
お陽さまの力には至極敵う訳もなく、
暑さに順応しなくては・・・
高原にも猛暑はやってきています。
が、
早朝は
太い丸太の館内は
窓を閉め切っていても涼しく過ごせるのですが
出窓を開放して高原の朝の爽やかな空気をいっぱい吸い込んでくださいね。
エアコンに頼ってしまうのは午後からに・・・。
と、
信州の森の田舎暮らしの体験からか?湿度の高い日以外は
日々こんな生活感となっています。
高原の夏野菜がすくすくと育ち、
美味しいそれぞれの旬をいただいています。
カムループスの建つ信濃町【古海の里】の名産の
とうもろこしは
信濃町全体のもろこしより
甘く優しいコーンに仕上がるので人気なのです。
友だち農家さん
や、
契約農家さん
そして、
産地直送販売店さん
信濃町道の駅≪いっさっさ≫
に、
無理を言って購入することもあります。
どこのお宅も
日頃のお付き合い?!からか
田舎の人情からか?!
みなさんにご無理を言っても叶えて下さるのです。
嬉しいですねぇ
先日お越しの北京からのファミリーの奥さまが経営するレストランのシェフに
「トマトをシェフにお土産にしたい。」と、おっしゃるほどお気に入りに♪
ジューシーな高原トマトをお召し上がりくださいね
こちらも旬、真っ盛りの甘い高原もろこし!
【どきどきコーン】が人気です
ほぼ【ゴールドラッシュ】が多い中、
農家さんもいろいろな種類を育成していますね
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す