宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    新たかな神社詣でに・・・

    更新 : 2025/2/3 9:04

    2025年2月3日(月) 晴れ
    外気温 ±0℃


    氷点下な朝が続いていましたが
    ±0℃の今朝は
    床暖房だけで充分な室温です。

    10年に一度の寒気が上空を襲ってくる前の≪嵐の前の静けさ≫?!

    寒気と降雪が比例しているのか?分かりませんが・・・
    予報は
    【雪ダルマ】マークが続いているようですが・・・

    ゲスト様が
    初詣をしていないのでこれから戸隠神社に行って来ますと
    でかけられて
    写真をいただきました。

    カムループススタッフも≪初詣≫が出来ていません。

    雪が融けだす3月後半までお預けです。。。
    写真は
    戸隠神社・奥社への参道の数々の写真です。
    【雪の奥社】も素敵です♪

    さて、
    2月は
    インバウンドのゲスト様が
    昨年に引き続き5組も増えているカムループスですが
    どなたも長期滞在のご予約をいただいてます。
    月の半数をカムループスで過ごすリピーター女子。
    16泊のご予約をいただいています。
    11泊の1月に5泊されたリピーター男子がお友だちを連れてきます。
    7年目の女子は4泊と短くなりましたが
    「パパさんのディナーのファンです。」と、日本語で去年行って下さり
    嬉しそうなオーナーシェフの顔を思い出します。

    夕食・朝食を
    オーナーシェフは
    錆びかけたシニアな頭にオイルを射して
    楽しんでメニュー作りをしています。

    【和食】もあり・・・【和風】なメニューもお作りするようです。

    隋神門まで約1.000mの雪道も厳かさが倍増ですね。
    防寒対策は
    しっかりとしてくださいね

    朱色の隋神門をくぐると
    800m近く、
    樹齢400年の杉並木がより幻想的な参道を演出していますね!

    「ひと休み・ひと休み」・・・

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。