宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
天気予報が大当たりで困惑しています
更新 : 2025/2/17 15:52
2025年2月17日(月) 曇り
外気温 氷点下4℃
と、
通常の2月の気温より若干高めな朝を向かえましたが、
6日よりご滞在のゲスト様は
本日、二度目のスノーボードインストラクターの試験に挑戦です。
昨日、ブーツが破壊して急遽、長野市内まで購入にでかけて
フィットするブーツを入手。。。
本日の試験にニューブーツでトライですが
慣れないブーツで大丈夫かなぁ〜
そのほか、
11泊の男子スノーボーダーお二人も試験にトライです。
そして、
なんと国際色賑やかなカムループスとなっていて
南米チリよりいらした男子3名様も試験を受けるようです。
なんと、
昨日から5組のインバウンド組のご滞在となっている
カムループスです。
シングルユースのゲスト様が3組と
ツイン、トリプルと全員で11名様ですが
お部屋はほとんど満室状態です。
高校3年生に成長し、来月から新たな希望を胸に太平洋岸に転居し
大学生となるわけで・・・
国際情報関係の学部で勉学に励むようなので
今、カムループスのゲスト様はインバウンドで多国籍のみなさまと英語で会話。
スノーボーダーのゲスト様は
高校三年生くらいのお子さまがいらっしやるお年ごろなので
「my sun。」と、並んで写メを撮ったり
Acousticguitarを奏でて差し上げていました。
「香港のお母さんと言って!」と。。。
6年前からリピートのゲストさまと英語で会話を楽しんでいる高校三年生でした。
横から見ていても楽しそうでした。。。
毎日、10名様を越えるディナータイムは
賑やかです。
パパさんの
小さな引き出しの奥から
昔取った杵柄のメモを引っ張り出して
ダブらないメニュー作りをしています。「後期高齢者と言えどもボケでいられねぇー!」と。
タングラム斑尾スキーサーカスから
斑尾高原スキー場へ抜ける県道の峠は
まるで立山の【雪の大谷】のような雪壁が出来ています。
10mくらい聳えているのでしょうか?
毎年、楽しみな道路脇の雪の美術品となっていますね。。。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す