宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    30回目【さくらキャンプ】同窓会session開催

    更新 : 2025/3/16 16:35

    2025年3月16日(日) 曇り
    外気温 氷点下2℃


    霧雨の朝。
    これが雪へと変わるころには
    30回目を迎えるスノーボード・初めてハーフパイプ【さくらCAMP】が
    開催される時季となって
    「さくらの花が咲くころに開催」なので【さくらCAMP】と名付けた
    恩返しCAMPなのです。

    当時、ハーフパイプが設置される4月の【関温泉スキー場】で
    名残惜しいスノーシーズンを過ごすスノーボーダーのみなさんを
    カムループスでは
    【ロングステイ】を受け入れていました。

    素泊まりで
    新築のログハウスを格安でご提供。。。

    「ありがとう」と、恩返しにプロライダーに昇格した三宅陽子たちが
    「初めてハーフパイプ」にチャレンジキャンプを開催してくれたのが始まりでした。

    ハーフパイプを貸し切って(70人以上で)
    近隣の宿泊施設に割り振って
    PROライダーも終結・・・レジェンド【三宅陽子】【西田崇】を始め
    まぐん、吉田裕子、まんまくん、関口真由子、たくやくん、タクジ―
    当時、人気上昇中のプロライダーたちでした。

    たぶん、
    シニアなスタッフが忘れているライダーも多いと思われる・・・失礼。

    長野冬季オリンピック・ハーフパイプ選手【西田崇】
    ソルトレイクシティ冬季オリンピック・ハーフパイプ選手【三宅陽子】
    と、
    今、レジェンドたちが賑やかに集っていたさくらCAMPの
    キャンパーが毎年、同窓会sessionを開催しているのです。

    10年続いた【さくらCAMP】でしたが
    ハーフパイプの設置するスキー場が減少して
    開催が危ぶまれてきましたので
    10年を目途に終了したのです。


    それぞれの道へ向いて旅だって行ったのでした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。